先日実家に帰りました。
私の地元は、埼玉の奥地で、田舎です。農業が盛んです。
実家は農家ではないのですが、祖母が農業をしており、
また、周囲にも畑がたくさんあります。が、今年はカラスの被害がひどいようでして、みんな悩んでいたみたいです。
全国的に、今年はカラス被害が多いようですね。
今年はカラス被害が多い?コロナとカラスの関係
カラスの生態がわかるコラムです。2020年、今年はカラス被害が多い可能性があります。また、新型コロナウイルスの影響により起こりうるカラスの行動の変化について解説しています。
そこで、このアイテムが流行っています。
鳥追い カイト鷹 -ホームセンター通販コメリドットコム
飛びまわる鷹が害鳥を追い払います。風が吹くと凧の要領で鷹が不規則な動きで飛び回ります。果樹園・畑・田んぼなどに
コメリ オンラインストアページから流用
調べてみてわかったのですが、ホームセンターのコメリが販売している、「カイト鷹」という製品ですね。
その効果がどんなものかというと…
ある農家1軒が、この鷹を設置したところ、
その農家にはカラスがよりつかなくなったのですが、あまりにも効果が大きすぎて、逆に周りの農家ばかりを襲撃するようになってしまいました。
そのため、周りの農家も鷹を設置しまくり、
今では埼玉の片田舎を五羽もの鷹が飛び交っています。
実際に見ると、思ったよりすごいですよ。
短い記事になってしまいましたが、最後に鷹の勇士を貼って終わります。
コメント